七夕☆☆彡
タグ
2023年07月08日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 日常生活
きぼうの苑 おやつバイキング
タグ
2023年05月08日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 行事
きぼうの苑 外出行事:花見
タグ
2023年05月06日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
あゆみ苑生活介護
こんにちは!あゆみ苑生活介護です。
1月に植えたルッコラを収穫しました。
ルッコラ収穫のはじまりです。
大きく育ってます。どこから取ったらいいの?
と言いながら楽しく収穫しました。
みんなとってもいい笑顔!
こんなにたくさん収穫出来ました。
タグ
2023年04月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
令和5年運動会
皆さんこんにちは!あゆみ苑生活介護です\(^o^)/
今回は運動会の様子をお伝えしたいと思います。
3月24日に、皆が楽しみにしていた運動会を開催しました。
天気はあいにくの曇りでしたが、そんなことは気にしない。
皆さん気合いが入っています‼
選手宣誓!
さて、運動会始まりますよ~\(^o^)/
まずは、ラジオ体操です。
しっかりほぐしておかないと足をくじきますからね\(^o^)/
職員も念入りにしときました( ;∀;)笑
体が温まったところで、玉入れをします。
気合いは十分!
やるぞ~!
皆、必死です(*’▽’)
結果はひきわけでした。
続きまして、ボール運び競争です\(^o^)/
ご利用者様はラケットにボールをのせて運びました。
皆さん、落とさないように真剣です。
結果は白組の勝ちでした。
次の競技は、チーム対抗リレー(山あり谷あり)です。
仮装をしたり、借り物競争をしたり、てんやわんや(◎_◎;)
豆掴みは悪戦苦闘していました( ;∀;)
結果は、赤組の勝ち(^^)/
最後はお菓子掴みです。
今年の勝利は、、、
なんと!!
ひきわけでしたヾ(≧▽≦)ノ
ケガもなく今年も楽しい運動会を終えることができました。
運動は体にも心にもいいですね。
運動会で負けず嫌いだったのは、職員だったかもしれません。
(*ノωノ)笑
皆さん、お疲れ様でした。
タグ
2023年04月06日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
訪問介護の部屋へようこそ
みなさん こんにちは。やすらぎのヘルパーです。(^^♪
三月に入り 過ごしやすい日が多くなりましたね。がっ‼ 花粉も凄いですね!
花粉症の方 一緒に頑張りましょう(ToT)/~~~
さて みなさんはこのお菓子をご存知?
エースコイン! 昔ながらのお菓子です。昭和三十年発売 今も愛されているお菓子です。
ちなみに 映画「ゴジラの逆襲」の公開年と同じ年だそうです。
訪問介護では このエースコインをめぐって知っとる!知らん!でバトル‼
五人 ほぼほぼ同世代で いつもなら「分かる~ 知っとる知っとる」
と 分かち合えるのにエースコインはなりませんでした。(>_<)
まっ いいんですけどね。
たまに 食べたくなる素朴なお菓子です。
エースコインの下りは以上です。(笑)
可愛い花が沢山咲いています。 気持ちも明るくなります。
訪問介護も ご利用者にとって可愛い花のようになりたいです。
明るく 元気に訪問行って来ます!
タグ
2023年03月15日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 小ネタ
おやつ作り&干し芋作り
こんにちは、きぼうの苑デイサービスです。
寒い冬にピッタリの行事
美味しいぜんざいを作って食べました(^^♪
白玉粉と絹ごし豆腐を混ぜて、コネコネしました‼
小さく丸めて茹でました(^^)
寒い冬の保存食!
大きなサツマイモで干し芋を作りました(^^)
みんなで力を合わせて作りました。
寒くて乾燥しているので、すぐに出来上がりました(^^♪
熱々のお芋の皮をむきました(^^)
薄く切って美味しくな~れ!!
出来上がりは一週間後です(*^^*)
タグ
2023年03月14日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
BINGO☆ゲーム
こんにちは、生活介護です。
2/28の午後から行われた「BINGOゲーム」
の様子を紹介していきます。
BINGOカードを皆さんに配って…
さあ、Let′s BINGO!
利用者さんに数字の書かれたカードを引いてもらいます。
「…あったー\(^o^)/!」
「…ないー/(´・ω・`)\!」
と皆さん大盛り上がりです。
中々BINGOが出ない中、最初にBINGOになったのは…
こちらの利用者様です(^^)!
その後は↓の3名の方がBINGOになられ
景品を獲得されました♡
タグ
2023年03月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
♡料理教室 バレンタインケーキ作り♡
こんにちはヾ(≧▽≦)ノ生活介護です♪今日はバレンタインデー❤
チョコレートを贈る日とされているのは、実は日本だけのようです。
昔は女性から好きな男性に・・・と言う文化が浸透していましたが、
『義理チョコ』や『友チョコ』や、自分の為にチョコレートを購入する
自己チョコ』など様々な送り方が
あるようです!イベントと成長したらしいです(´∀`*)ウフフ
さてさて、そんな話はさておき、今日のレクリエーションでは
バレンタインケーキを作りました!
最初にチョコを溶かしてデコレーション用に作り冷やし固めました!
スポンジに生クリームを塗り広げフルーツをトッピング(>_<)
フルーツを沢山切って頂きました!
デコレーション用のチョコレートも無事に固まりいよいよ飾りつけ♡
この後は切り分けて美味しくいただきましたヾ(≧▽≦)ノ
甘いものを食べるとなぜだろう、笑みがこぼれちゃう(´∀`*)ウフフ
美味しかったです!
タグ
2023年03月06日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
節分 豆まき ~鬼は外 福は内~
こんにちはヾ(≧▽≦)ノまだまだ寒い日が続きますね・・。暦の
上では春(立春)です。
待ち遠しく感じますね。♪春よ来い、早く来い♪
2月3日は節分で豆まきをしました。
青鬼・赤鬼で対抗戦をしました。
構えはOK(・・?
大丈夫怖いものなんてない(・・?
受けてたとう!!!
利用者さんも満面の笑みヾ(≧▽≦)ノ楽しい時間を過ごしました!
職員もパワー全開!!!
お腹に紙風船を付けて豆を当て合いました!
相手の鬼をめがけて
『鬼は外~福は内~』
※今年も病気や災害を追い払う儀式が出来ました!!!
タグ
2023年03月06日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|