未分類の記事一覧



おやつ作り

 

こんにちは、きぼうの苑デイサービスです。

春の三色団子を作りました。

IMG_3859 IMG_3856

 

炊き立てご飯を潰して、あんこを包みます。

 

IMG_3853

出来上がり(*^^)v

 

IMG_3864 IMG_3872

お美味しかったです(≧▽≦)

タグ

うどん作り

 

 

あゆみ苑入所です

 

今回は粉からうどんに挑戦しました!

 

IMG_0001 粉を混ぜ…

IMG_0005 足で踏んで…

IMG_0008 生地を寝かせて…

IMG_0013 ツンツン!いい感じ!!

IMG_0020 伸ばして切って…

IMG_0023 麺が完成(^o^)丿

IMG_0055 茹でて…まだかな~

IMG_0034 ハイ!完成!!

IMG_0044  IMG_0049

コシがあって美味しいと大満足でした♪

 

タグ

グッバイ令和3年

 

 

 

こんばんは。

やすらぎの郷です

 

 

 

大晦日

いよいよ2021年も

残すところあと数時間ですね

 

もうすぐ風物詩の紅白歌合戦が始まりますね

今年はどちらが勝つのでしょう

 

それと

年越しと言えば

そばですね!

 皆さんは

もう食べられましたか?

 

 

 

さて

今年も皆様にはいろいろとお世話になり

本当にありがとうございました

 

まだまだ

コロナウイルス感染症は

気が抜けない状況で

引き続き

皆様にはご配慮をお願いしなくてはならないかと思います

 

ご不便おかけしますが

ご理解ご協力のほど

よろしくお願い申し上げます

 

 

 

どうぞ

来年もよろしくお願いいたします!

 

 

では

よいお年を…

 

CIMG8996

タグ

クリスマス&忘年会

 

 

こんにちわ。あゆみ苑入所です。

12月という事でクリスマス&忘年会を行いました

恒例で、スシローのお寿司をテイクアウトし美味し

くいただきました(*^-^*)

 IMG_0077

余興でカラオケ等も行い、大変盛り上がりました。

 

IMG_0062IMG_0094

 

IMG_0111

 

施設長とデュエットされたり…。

 

IMG_0119

 

ハーモニカで美しい音色を披露されたり…。

 

IMG_0124

 

 

イケメン?サンタ&トナカイを引き連れたり…。

 とても楽しい時間を過ごしました。

 

IMG_0042IMG_0043

タグ

焼うどん作りました!

 

あゆみ苑入所です。

焼うどんを作りました。

 IMG_0003

こんな感じです(*^▽^*)

 IMG_0018

焼きそばはよく作ってましたが

今回、焼うどんを初挑戦してみました

 IMG_0004 IMG_0007

 

 IMG_0017 IMG_0016

 

 IMG_0013 IMG_0010

 

 IMG_0008 IMG_0005

 

利用者さんに大好評でした(^_^)/

『いっぱい食べたので、運動も頑張ります!!』との事です(笑)

 

次回は、ハロウィンゼリー作りをします。

タグ

どら焼き

 

こんにちは、ケアハウスです!

 

今日はお昼からおやつ作りを行いました。

 

皆さんでどら焼きを作りました!

 

まずは、生地をを作り、、、

 

IMG_0462IMG_0460

 

続いてあんこを乗せて、、、

 

IMG_1246 IMG_1248 

 

完成!!

 

IMG_1260

 

皆さんで美味しく頂きました!!

 

IMG_1254IMG_1257

 

 

面会中止のお知らせ

 

面会中止

感染拡大を受け、愛媛県に県独自の警戒レベル「感染対策期」となりました。当施設におきましても下記内容につきまして対策強化をさせていただきます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

〇 面会について

  8月16日(月)から当面の間、施設での面会を中止させていただきます。

〇 書類や物品について

  書類や物品に関しましては、事務所窓口にて対応を継続させていただきます。

※ 不明点がございましたら、お手数をおかけいたしますが、各事業所担当者へ連絡をお願いいたします。

 

タグ

コロナワクチン接種

IMG_0959

きぼうの苑の利用者さん数名を残すのみでほぼ完了しました。
あゆみ苑利用者さんは1回目の接種が終了し8月3日(火)2回目の接種予定です。
それが終了したらきぼうの苑あゆみ苑共に完了となります。

IMG_0965

7月21日職員勉強会で、今現在も感染拡大が続いているコロナウィルス感染症について
職員全員で勉強会を開催しました。

ワクチン接種がほぼ完了状態にありますが、引き続き感染対策が必要です。
職員一人一人が自覚ある行動を取り、感染症を施設内に持ち込むことがないように
今後も取り組んでいきます。

花火

朝夕の気温も下がり、過ごしやすくなってきましたね

皆様、体調を崩さずにお過ごしでしょうか?

 密にならず、インパクトがあって、心に残る事ができないかと考えた職員数名が、ある計画を実行に移しました。

 

幕

 

外が明るい間は、何をしているのか分かりにくいですが、だんだん暗くなってくると・・・

 

 

見えにくい

 花火

CIMG6156

 

きれいな花火が映し出されています。

行事が開催できるようになれば観月会や花見などで大活躍してくれる事間違いなし

新型コロナウイルスの世界的な流行が落ち着くまでは、ウイルス対策を講じた上で、少しでも楽しんでもらえるように工夫していきたいと思います。

お花クラブ(きぼうの苑3F)

 

本日はきぼうの苑3階で月2回行われている

「お花クラブ」の様子を紹介したいと思います♪

 

「この花はなんだろか~?」

「色合いが綺麗じゃね~」

「こうやって活けた方がええよ!」

とおしゃべりしながらクラブ活動されています。

 

お花クラブ1  お花クラブ2

 

講師の(施設の職員)指導のもと、皆さん

手際よく活けてらっしゃいます。

 

お花クラブ4  お花クラブ3

 

 

完成!皆さんお上手ですね!

 

お花クラブ8  お花クラブ7お花クラブ6  お花クラブ5

 

2階でもお花クラブしていますので

 次回は2階の様子もアップしたいと思います。

 

お楽しみに~~~

 

 

※通常だとボランティアさんが来て下さっているのですが、

 コロナウィルス感染予防の為、現在お休み中です。

 

 

タグ